それでは、AIRBNBが公式で発表している、リスティングの検索順位決定要因の解説を引き続き行っていきます。早速続き、いきます。
3.予約のしやすさ
こちらを簡潔にまとめます。ゲストに対して即座にメッセージや予約リクエストを返信し、予約リクエストを拒否&確定予約キャンセルを行わなければ上位表示します。ということです。死守セヨ【1】のリスティングの質は、いくらでも自分次第で他物件と差別化することができましたよね。しかしこちらの予約のしやすさに関しては、最低限守っていこうねという内容です。誰でもできますし、逆にデキるホストでこれを出来てない人はいないよ、ということです。守りの部分ですね。ちゃんとすぐに返信して、キャンセルしないようにしようね。と言っています。アドバイスがあるとすれば、予約を入れて欲しくない日があれば事前にちゃんとブロックしておくことです。これが守れていれば、予約リクエストをキャンセルすることも、確定予約をキャンセルすることも基本的にありませんよね。ゲストのメッセージの返信はスマホでいつでもどこでもできるので、問題ありません。
ちゃんと返信して、こちらからキャンセルはしない。これだけです。
4.ゲストの嗜好
難しく書かれていますが、実は内容はとってもシンプルです。ゲストはエリアや人数を指定して検索。自分の好きな家のページを見ていきます。AIRBNBはそのデータを元に、ゲストに合いそうな家を上から順に表示する。ということです。結論から言うと、これに関して僕たちはなにもできません。なぜかというと、ゲストの検索する条件は我々がタッチできる部分ではないですし、これまでの閲覧データをいじくることもできません。ゲスト側の過去の動きを我々ホストがどうすることもできるはずはありません。
ここでは単に「それぞれのゲストに合いそうな家から順に、検索結果を表示しますね」と言っています。以上です。
ここまでがAIRBNBが公式に発表している検索順位決定要因です。逆に言えばこの内容を忠実にこなしていけば検索順位が上がるということです。おさらいします。予約数アップのために検索順位を上げる方法として私たちができるポイントは2つ。
1.物件の魅力と、物件のことを伝えるテクニックを上げる
2.レビューを書いてもらい続ける
2.ゲストからのメッセージは即座に反応。キャンセルはしないこと
以上です。更にシンプルにまとめると、「良い家であれ、良いホストであれ」。ゲストの満足度を上げるの一点集中に結局は収束します。とにかく、素晴らしい体験をしていただくために私たちのできることをしていきましょう!