みなさん、こんにちは。
代表の藤田です。
本日は、タイトルの通りの内容となりますが、
札幌市民泊最繁忙日である、2月8日(土)に関してとなります。
来る2025年2月8日(土)ですが
札幌市における最大の民泊需要の山場となります。
それも、昨年までとは比較にならないほど需要が増しています。
民泊に関連している方であれば当然ご理解いただけますが、
雪まつり期間の中でも、最も需給バランスが崩れ、宿泊単価が高騰する日となります。
まずはこの日の最大売上を取り逃がさないこと。
そして宿泊施設の空室がない可能性が高く、代替えの施設が効かないことも見込まれます。
注意すべきは、水道凍結です。
おおよその問題は当日に解決できるとして、
水道凍結から水道管破裂となると、滞在自体が厳しくなる可能性があります。
弊社としても、凍結防止策を徹底する必要があるため、
細心の注意を払って、業務にあたりたいと考えています。
民泊は各エリアに施設が点在していることから、
一棟ホテルのマネジメントと比較して管理が難しいことが特徴として挙げられます。
ステークホルダーと密に連絡を取り合い、この山場を気持ちよく乗り越えることが
弊社としても目標となります。
本日は以上です。